パグを迎え入れる

パグの入手方法とメリット・デメリットを初心者目線で徹底解説!

初心者カップル

パグを迎え入れたいなと考えてるんだけど、どこから迎え入れればいいのかな?

こんな疑問に対し、解決のヒントになれば幸いです。

この記事でわかること

  • パグの入手方法
  • それぞれの方法のメリット・デメリット

こんにちは。にこんまるおです。

パグを迎え入れるといっても、具体的にわからないことが多くて困りますよね。

誰に?

どこに?

どうやって?

にこんまるおがにこを迎え入れるときに調べたり、経験したことを参考にしていただければ幸いです。

パグの入手方法

入手方法メリットデメリットお薦め度
知り合いのパグが出産したときに譲り受ける・費用がかからない
・親犬の性格が分かる
・子犬から育てることができる
・なかなか機会に恵まれない
保護犬の里親になる・ある程度しつけがされた状態で迎え入れらる
・譲渡費用が低価格
・犬の殺処分撲滅に貢献できる
・譲渡審査がある
・過去のトラウマがある可能性がある
ブリーダーから購入・迎え入れ後もプロに相談できる
・親犬の性格が分かる
・良質なパグを迎え入れられる
・子犬から育てることができる
・近くにない場合がある
ペットショップで購入・すぐに迎え入れることができる
・近所にある
・子犬から育てることができる
・親犬のことが分からない

普通に考えると、以上の4通りです。

にこんまるおは、ほぼ初心者でしたが「保護犬の里親になる」を選択しました。

にこんまるおのお薦め順は、

初心者の方

  1. ブリーダーから購入
  2. 知り合いのパグが出産したときの譲り受ける
  3. ペットショップで購入
  4. 保護犬の里親になる
初心者カップル

僕たちは、初心者だから「ブリーダーから購入」がお薦めだ。

経験者の方

  • 保護犬の里親になる
  • 知り合いのパグが出産したときに譲り受ける
  • ブリーダーから購入
  • ペットショップから購入

私たちは、経験者だから「保護犬の里親になる」がお薦めだね。

経験者

それぞれの入手方法について、もう少し詳しくみてみよう。

ブリーダーから購入

ブリーダー =「繁殖者」です。

犬などを繁殖させて、その子供を販売することを生業としています。

そのため血統を熟知し、優秀な子犬を生み出すために尽力しています。

ブリーダーはその犬種に対してのプロですので安心感があります。

初心者カップル

プロだから安心だね。

ブリーダーってどうやって探すの?

ネットで調べるのが一番手っ取り早いです。

にこんまるおのお薦めは、こちら。

みんなのブリーダー - 優良ブリーダー直販の子犬販売サイト (min-breeder.com)

ブリーダー情報だけじゃなく、ワンちゃんに関する情報が盛りだくさんです。

いいブリーダーってどんなブリーダーなの?

犬のことを大切に考えているブリーダーさんです。

具体的には・・・

ここチェック

  • 犬舎が衛生的である
  • 親犬を見学させて貰える
  • 親犬の年齢が2歳以上である
  • 購入できるのは生後8週目以降の子犬である
  • 購入者(自分)に色々質問してくる → 子犬を迎え入れるのに適しているかを確認する。

犬のことを大切に考えていない(=商品として考える)ブリーダーはダメ。

ブリーダーから購入って値段どれくらいする?

おおよそ40万円くらいが多いです。

ネットでブリーダー情報を検索してみよう。色々情報入手できるよ。

知り合いから譲り受ける

パグのお母さんがいる知り合いがいたら、子犬を産んだら貰いますアピールをしておきましょう。

でも、なかなかそんなビッグチャンスは転がってません。

運が良ければですので、いつかパグを迎え入れることができたらなくらいのレベルの方は、頭の片隅にいれておきましょう。

なかなかチャンスないので、ジモティーみたいなサイトで探すのもありかも。

ペットショップで購入

町のペットショップで実際に子犬を見て購入する方法で、一番身近な方法です。

よいペットショップの判断基準は?

犬のことを大切に考えているかどうかです。

具体的には・・・

ここチェック

  • 店内に入店したときのにおいが異様でない
  • うんち処理がちゃんとされていて、ショーケースの中が清潔に保たれている
  • ワンちゃんの目やにが放置されていないか
  • 生後56日以内の子犬がいない
  • スタッフがワンちゃんに詳しい

自分の目と鼻で確認しよう

ペットショップから購入って値段どれくらい?

おおよそ35万円くらいが多いです。

出会ってから迎え入れるまで手続きの手間が一番かからないよ。

保護犬の里親になる

何らかの理由により保護されて身寄りのないワンちゃんが、幸せになるべく里親さんとのマッチングを待っています。

保護犬となってしまった理由の大半は、人間のエゴによるものです。

にこんまるお

経験者の方で、社会貢献意識が高い方は、是非検討してほしいなぁ。

そうか、世の中のためにもなるんだぁ。

経験者

保護犬ってどうやって探すの?

①保健所へ問い合わせする

②譲渡会への参加する

にこんまるおは、この方法で「にこ」と出会いました。

③里親募集サイトで調べる

ペットの里親募集情報 :: ペットのおうち【月間利用者150万人!】 (pet-home.jp)

どうしたら保護犬に会えるの?

①保健所へ問い合わせの場合

最寄りの保健所へ連絡して確認してください。

②譲渡会へ参加の場合

保護団体が定期的に開催している譲渡会で実際に触れることができます。

譲渡会情報は、「譲渡会 ○○県」でググれば出てきます。

お目当てのワンちゃんがいる場合は、事前に予約の連絡をしておくとスムーズに会うことができます。

③里親サイトで調べる場合

メール等でやりとりをしてから、アポイントを取って会いに行く感じが多いです。

詳細は、運営サイトのルールに従ってください。

保護犬譲渡を受けるのにお金はいるの?

原則必要です。

保護してから譲渡までの期間にかかった医療費や予防接種費用などで、おおよそ5万円~10万円ほどです。

保健所からの迎え入れる場合は、無料の場合があります。

保護犬ってお世話が大変なんじゃない?

人間の3歳児の世話をするくらいです。

保護犬の場合、それまでの環境によっては人間を怖がったりすることもあります。

迎え入れた人間が根気よく愛情をもって接してあげられるかです。

パグは人間大好きで頭がよいので、そのハードルは低いと思います。

めいっぱい愛情を注げば、その分だけ答えてくれます。

パグの入手方法まとめ

いかがでしたか。

誰に?どこで?どうやって?は解決しましたか。

最後に1つだけ注意事項です。

重要

いずれの場合も、パグに会いに行ったその日に即決するのはやめましょう

一度帰って日をおいてもパグを迎え入れたいという思いが変わらないことを確認してから決断しましょう。

パグを迎え入れる方法

  • ブリーダーから購入する(初心者にお薦め) 
  • 保護犬の里親になる(経験者にお薦め)
  • 知り合いから譲り受ける
  • ペットショップから購入する
  • この記事を書いた人

にこんまるお

はじめまして。にこんまるおです。 小学生の時にミックス犬を迎え入れたことがありますが、 お世話をしてたのは両親でした。 50歳でパグの保護犬「にこ」を家族に迎え入れました。 初めてお世話をする当事者として犬に接しながら 毎日、毎分、毎秒、永遠の3歳児「にこ」に癒されております。

-パグを迎え入れる